この記事には広告がふくまれています。

ソード8アドバイスや逆位置相手の気持ち!恋愛・タロット(剣)未来は?

ソード8・アドバイス・恋愛・相手の気持ち・逆位置・片思い・タロット・剣・未来 タロットカード
スポンサーリンク

 

このタロットカードは縛られた女性が目隠しをされ、地面に突き立てられた8本のソードに囲まれている「ソードの8」という小アルカナカードです。

女性は、身動きが取れなくて、戸惑っているように見えます。

このカードが引かれた場合、何を意味するのでしょうか?

正位置と逆位置ではカードの解釈にも違いがあります。

このカードが出た場合、どのような意味を示すか、そして相手の気持ちやアドバイスなど、詳しく説明します。

 

スポンサーリンク

小アルカナソードの8の意味・タロットカード

小アルカナソードの8の意味・タロットカード

風は創造性や自由の象徴ですが、ソードは情報や思考、反対に制限を意味します。

またソードが象徴する8本の剣は、力や支配を表しています。

数字8は霊的な概念と関連があり、バランスのとれた数字でもあります。

 

ソードのカードには、拘束された女性が目隠しされ、周囲を8本の剣に囲まれていますが、実は足元は自由な状態です。

この状況下で女性が動けないか、ただ動かないだけなのかは明確ではありません。

 

ソードの8正位置の意味

ソードの8正位置の意味

ソードの8の正位置には、女性が後ろ手に縛られ、8本の剣に取り囲まれている様子が描かれています。

このカードは、現在あなたが考え事や課題に縛られていることを示しています

 

女性が目隠しをして身動きできない様子から、周りの問題に対して無力感を覚えていることが伺えます。

地面に刺さっている8本の剣は情報やアイデアが過剰で、自分自身を制限することを表しています。

 

このカードから、あなたが大切にしなければいけない情報やアイデアを見極め、必要な行動に移すことが求められています。

ひとつひとつのアイデアを丁寧に検討することで、自分自身の思考がクリアになり、問題解決の糸口が見つかるかもしれません。

 

 

ソードの8逆位置の意味

ソードの8逆位置の意味

ソードの8の逆位置は、正位置とは意味が全く反対になることがあります。

たとえば、停滞状態から抜け出せるようになるという暗示があります。

 

逆位置では、問題が深刻になっていることを知ることがあります。

つまり、現実を知ることで問題が浮き彫りになる場合があります。

 

このことで、心が揺らぎ、感情的になってしまい、混乱する場合があります。

 

例えば、不安定な気分になって問題から逃れようとしたり、簡単な解決策を探そうとしたりする可能性があります。

 

ですが、焦らずに自分自身を落ち着かせ、問題に向き合いましょう。

一歩ずつ進んでいくことで、問題の解決に近づくことができます。

 

ソードの8恋愛リーディング・相手の気持ち

 

もしも恋愛リーディングでソードの8が出た場合、これは一体どういう意味なのか気になりませんか?

もちろん正位置と逆位置で、相手の気持ちも知りたいですよね。

そこで今回は、ソードの8の恋愛リーディングにおける正位置と逆位置の意味を両方紹介します!

 

ソードの8恋愛リーディング・相手の気持ち(正位置)

 

ソードの8の恋愛リーディングによると、相手からの束縛によって制限を受け、恋愛を楽しむことができなくなるかもしれません。

そのような状況ではパートナーから心無い態度や言葉を受けることがありますし、あなたの行動に干渉されることもあり得ます。

距離を置いてみることも必要かもしれません。

 

一方でパートナーがいない場合は、被害妄想や一方的な思い込みによって恋愛に失敗する可能性があります。

そんな時は外に出かけてみましょう。新しい人との出会いや気分の切り替えにもなります。

 

相手の気持ちをリーディングすると、彼らは恋愛に対して消極的な様子を見せています。

コミュニケーションをとることにも抵抗を感じているようです。

 

相手に対しては優しく接しつつ、距離を詰め過ぎないように注意しましょう。

前向きな気持ちを持って、彼らとコミュニケーションをとることをお勧めします。

 

ソードの8恋愛リーディング・相手の気持ち(逆位置)

 

ソードの8逆位置は、、正位置よりも状況が悪くなっていると解釈されます。

 

恋愛においてパートナーがいる人の場合、相手と一緒にいるだけで息苦しさを感じるかもしれません。

二人の関係は大幅に悪化する可能性があります。

 

お互いに相手が非常に悪いと考えることも。

このような状態が続けば、関係は停滞するでしょう。

自分自身の改善が、相手の変化にもつながります。

 

パートナーがいない人は、なかなか理想的な相手と出会えずに焦りを感じるかもしれません。

しかし、焦りがかえって状況を悪化させることもあります。

落ち着きを保ち、別の方法で新しい出会いを探すことも考えてみましょう。

 

ソードの8が逆位置で出た場合、タロットカードが示すとおり、相手は自分勝手な気持ちである可能性があります。

その結果、人の言葉を聞き入れないか、自分の意見にこだわり強くなるかもしれません。

また、あなたがその状況を目の当たりにすると、精神的な負担を感じるかも。

 

そんな時は相手に距離を取り、見守ることが大切です。

話し合おうとしても互いの意見がなかなか通じないかもしれませんが、相手が落ち着いてきたら、改めてゆっくりと話し合ってみることが必要です。

 

ソードの8未来リーディングの時の意味

ソードの8未来リーディングの時の意味

未来を占って、ソードの8が出た場合の意味はどのような意味があるのでしょうか?

逆位置と正位置、どちらも含めて紹介します。

 

ソードの8未来リーディング(正位置)

 

ソードの8が正位置にある場合、あなたの未来にはしばらくの我慢が必要な状況が訪れる可能性があります。

何らかのトラブルが起こり、あなたが忍耐強く立ち向かう必要が生じるかもしれません。

苦しい時間が続くこともありますが、その経験を乗り越えることで成長できるかもしれません。

 

ただ、あなたが苦しいと感じる理由が思い込みによるものかもしれません。

相手の意見に鵜呑みになったり、事態を悪化させるような解釈をしているかもしれません。

 

自分自身と向き合って、自分達の相対的な立場を客観的に見つめてみましょう。

そうすることで、前進する方向性を見つけることができるかもしれません。

問題解決につながるアイデアや解決策が見つかることもあります。

 

ソードの8未来リーディング(逆位置)

 

ソードの8が逆位置に出た場合でも、大きな変化はありませんが、落ち着かない気持ちに悩まされることがあるかもしれません。

 

心が縛られたり、自分自身が抱える固定観念によって自由に行動できないかもしれません。

自分がどのように見えるかをよく考え、第三者の視点から物事を見ることは重要です。

また、自分の過ちを自覚しても、プライドが邪魔をして前に進めないことがあります。

 

素直になり、違う考え方や意見を受け入れることで解決策が見つかることもあるでしょう。

自分自身を解放し、素直になることで、ライフスタイルに新しい可能性を見つけてみてください。

 

ソードの8仕事リーディングの時の意味

 

仕事のタロットリーディングにおいてソード8が登場した場合、その意味は何でしょうか?

正位置と逆位置それぞれの意味を紹介します。

 

ソードの8仕事リーディング(正位置)

 

ソードの8の正位置は、仕事において閉塞感を感じたり、プロジェクトが思うように進まなかったりするなどの停滞や孤立、現実から逃避する傾向を示しています。

具体的には、仕事に手応えを感じられずに無気力になり、逃げ出したいと思うかもしれません。

 

上司や同僚からの圧力や監視を感じ、職場の中で孤立していると感じることもあるでしょう。

しかしそれは、面倒な問題や困難な状況から逃げようとしていることが原因であることが多いです。

 

求められるのは困難な状況でも一つずつ課題をクリアしていくことです。

そのためには自己反省と向き合い、現実逃避の癖から脱却することが大切です。

 

ソードの8仕事リーディング(逆位置)

 

ソードの8の逆位置は、仕事のリーディングにおいてこれまで抱えていた問題が動き出す兆候です。

しかしながら、この動きが今後好転することは保証できません。

 

従来は閉塞感を感じながらも均衡を保っていたものが崩れ、問題の本質が明らかになることがあります。

問題が明らかになることで、しばらくの間は状況が悪化するかもしれません。

 

しかしながら、最終的には状況が変わることになります。

自分自身が冷静に判断できる時期であるため、今後は自分自身の仕事について考える良い機会でもあります。

今の仕事を続けるのか、それとも転職を考えるのか、見極めることができるでしょう。

 

ソードの8が出た時のアドバイス

 

ソードの8が出た時には、何をすべきか分からなくて困ってしまうこともあるかもしれませんね。

ソードの8が正位置に出た時のアドバイスと逆位置に出た時のアドバイスをお伝えします。

ソードの8が出た時のアドバイス(正位置)

 

ソードの8「正位置」が出た場合は、現状からの脱却策が見つからず、一人ぼっちのように感じるかもしれませんね。

 

でも、今の状況から自分自身で抜け出せる可能性があるんですよ。

もしかしたら、あなたの捉え方や思い込みが原因かもしれません。

 

前向きに立ち向かえば、未来に変化が訪れることでしょう。

あなた自身が成長すれば、楽しい未来が待っていますよ。

考え方を転換してみましょう。

 

ソードの8が出た時のアドバイス(逆位置)

 

ソードの8逆位置の場合は、正位置に比べて気分が落ち込んでいる可能性があります。

被害妄想や他人を責める傾向が強まるかもしれません。

 

しかし、そのような感情を抱くことで状況が変わるわけではありません。

自分に問題があるわけではないので、自信を持つことが大切です。

 

現状を改善するには、冷静に自分や周りを観察する必要があります。

落ち込んでいるときほど、自分自身に向き合い、成長するきっかけと捉えましょう。

 

ソードの8絵柄の意味

ソードの8絵柄の意味

では、このソードの8というカードのイラストを細部に渡って見ていきましょう。

8本の剣は、力と支配を表すシンボルである数字「8」を反映しています。

 

このカードが示すのは、多くの情報や状況に囲まれて身動きができなくなってしまっていることを意味しています。

 

目を覆われた女性は、女性特有の受容性、柔軟性を象徴しています。

目隠しされることで、周りの状況が見えずらい状態にあることが伺えます。

 

しかし、拘束されていたとしても、足元にある水たまりを通じて自由に歩みを進めることができます。

このカードは内なる意思や力量を使い、リスクを取って前進することを奨励しています。

 

水たまりは、単に水たまりとしての意味だけでなく、潜在意識を通じて現状の打開策を見出すことを示しています。

 

後ろにある城は、目的・権力・安らぎを象徴します。

このカードは、逆境や困難な状況下であっても、手段を捻じ曲げずに己の信条を貫き、自己を信じた上で目指すべき状態を見据え、行動するこからであると解釈されます。

 

ソード8アドバイスや逆位置相手の気持ち!恋愛・タロット(剣)未来は?まとめ

 

ソード8アドバイスや逆位置相手の気持ち!恋愛・タロット(剣)未来は?について紹介しました。

ソードの8番目のカードは身動きが取れない状況であると捉えられていますが、実はカードに描かれている目隠しをされ、縛られている女性は足は自由になっています。

あなたも同様に、自己観察に固執し、その未来を見ることができないでいるかもしれません。

新しい視点で現状を見ると、突破口が見えてくるはずです。

大丈夫。あなた自身で未来を変えることができます。

タロットカード「ソード8」だけでなく、小アルカナの意味一覧で見たい方はこちらもご覧になってみてくださいね。