スターサファイアは、光を当てると内部が星のように輝く美しい宝石です。
普通のサファイアとは異なる意味や効果、石言葉を持ち、非常に希少で高価です。
天然物はなかなか手に入らないので、人工的に合成されたものや偽物も多く出回っています。
見分け方を知ってしっかりと選ぶことが大切ですね。
スターサファイアの石言葉や、スピリチュアル的な意味、パワーストーンとしての効果を詳しくご紹介します。
合成された石についてや、偽物の見分け方もご紹介しますので、選ぶ際の参考にしてくださいね。
スターサファイアのスピリチュアルな意味
スターサファイアは、光を当てることで3本の交差した光が星のような輝きを放つ特別な宝石です。
この3本の光にはそれぞれ、「運命・希望・信頼」という意味が秘められており、「運命の石」という別名を持っています。
スターサファイアは、もともとのサファイアの持つスピリチュアル的な意味も併せ持っていますので、「神聖・守護」「天界とのつながり」といった意味も込められています。
スターサファイアの特徴と色
スターサファイアは普通のサファイアにはない内包物が含まれています。
内包物は、ルチルシルクと呼ばれる針状の鉱物で、特有の輝きを生み出します。
ルチルシルクが多すぎても少なすぎてもいけません。
多いと透明感が失われてしまいますし、少なすぎると光の屈折がうまくいかず美しい光が表れません。
ルチルシルクの量のバランスのとれたサファイアだけがスターサファイアと呼ばれるので、産出量が少なく、とても希少な石となっています。
色は、サファイアと同じようにバリエーション豊かで赤以外の多くの色が存在します。
同じコランダムという鉱物でも、赤いものはルビーと呼ばれ別の宝石になります。
ブルーサファイア、ピンクサファイアが有名ですが、ブラック、グレー、ホワイト、パープルなど、赤以外の全てのコランダムはサファイアと呼ばれています。
スターサファイアの効果
スターサファイアが象徴するものは「学問と知性」と言われています。
天界とつながるサファイアは、持ち主に神の英知を授けてくれます。
その証拠に、古代から聖職者たちはサファイアの指輪を身につけてきました。
現代では受験や試験のお守りにも使われ、集中力や冷静さを高めてくれるとされています。
持ち主の潜在能力を引き出し、知性へとつなげ、進むべき道を切り開く手助けをしてくれます。
知的な能力を高めることから、学問だけでなく仕事での成功のお守りにもなります。
人間関係においても機転の利く行動につなげることができるので効果的に働きます。
また、人を思いやる気持ちを高める効果もありますので、恋愛成就のおまもりとしてもおすすめです。
スターサファイアの石言葉
スターサファイアの石言葉は、「誠実・貞操・知識へ導く」
聖職者の指輪として使われていたことが「誠実・貞操」の石言葉に関係していると言われています。
学問と知性を高めると同時に、誠実に人と向き合う気持ちも育ててくれる石です。
スターサファイアはすごい?強い石
スターサファイアは、古くから「強烈なおまもり」「特別な幸運を運ぶ石」と信じられてきました。
天とのつながりの深い、とても強い効果をもつ石です。
スターサファイア不思議な力・体験談も
スターサファイアは不思議な力を持つ石です。昔の話も含めていくつかエピソードをご紹介します。
東洋を旅した時にバートンの持つ石の噂は各地に広まっていました。
希少な石で幸運を招くと信じられていたので、現地の人々は一目見せてもらおうと集まり、バートンを歓迎し、親切に接してくれました。
希少で高価な石であることは知れ渡っていたのに、盗難にあうこともなく、危険な目に合うこともなく、とても快適に旅を終えることが出来たといいます。
この逸話では、スターサファイアが強力なお守りになってバートンを守ってくれたと考えられます。
気になって仕方ないのでお店に足を運ぶといつも次の日にラッキーなことが起こりました。
自分との相性の良さを感じ、思い切って購入しましたが、持っていると嫌なことが起こりません!
すごい力のある石です。
神社のお守りや魔除けの石を探していたところ、スターサファイアに出会い試してみたら効果抜群!
連日見ていた悪夢や、ずっと悩まされてきた倦怠感が嘘のようになくなりました。
スターサファイアの種類
スターサファイアには様々な色が存在します。
中でも特に有名な2種類の石をご紹介します。
ブラックスターサファイア
ブラックスターサファイア
スター効果を放つ内部のインクルージョンの種類がブラックスターサファイアだけは異なります。
ルチルではなく、ヘマタイトという酸化鉄でできた鉱物が、メタリックな金色のスター効果を作り出しています。
とてもレアなスターサファイアです。
ブルースターサファイア
ブルースターサファイア
ブルースターサファイアは、結婚65年目の記念の石に選ばれています。
「知恵の宝石」と言われ、古くから神聖なものとして扱われてきました。
緊張を和らげ、気持ちを落ち着かせる効果があります。
スターサファイアの主な産地
スターサファイアの主な産地は、
- スリランカ
- タイ
- ミャンマー
- マダガスカル
- カンボジア
- オーストラリア
などです。
スターサファイアの90%がスリランカで産出されると言われています。
さすが、宝石大国スリランカですね。
ブラックスターサファイアの産地は、タイやオーストラリアです。
また、ミャンマーやマダガスカルでも美しいスターサファイアが産出されています。
スターサファイアの浄化方法
スターサファイアは比較的丈夫な石ですので、どのような方法でも浄化することができます。
ただし、日光で浄化するのは避けた方が無難です。
特に色の薄いサファイアは、退色してしまう可能性があるので、長時間日光にさらすのはやめましょう。
やり方としては、
- 水晶クラスターでの浄化
- ホワイトセージを焚いた煙での浄化
- 月光浴での浄化
- 水を使った浄化
以上の方法がおすすめです。
スターサファイアと相性の良い石
スターサファイアと相性の良い石をご紹介します。
パワーストーンの相乗効果で単体で持つよりもパワーアップするものや、足りない機能を補いあって多くの効果を生み出すものがあります。
スターサファイア最強のお守りの組み合わせ
スターサファイア×アメジスト
アメジストは精神を安定させ、心を落ち着かせてくれます。
集中力を高めるスターサファイアと組み合わせることで、勝負ごとに挑むときや試験を受ける際の最強のお守りになります。
スターサファイア心身の安定の組み合わせ
スターサファイア×アクアマリン
アクアマリンは、安らぎや癒しの効果の強い石です。
様々なことに調和をもたらし円滑な人間関係を築くサポートをしてくれます。
スターサファイアと組み合わせることで、人間関係のバランスがとれるようになり、心身の安定や生命力のアップが期待できます。
スターサファイア直感力アップの組み合わせ
スターサファイア×ラブラドライト
ラブラドライトは才能の開花やひらめきを与えてくれます。
引き寄せの石とも呼ばれ、情報や能力、人脈など、持ち主に本当に必要なものを引き寄せてくれる石です。
スターサファイアと組み合わせることで、持ち主に本当に必要な潜在能力を引き出し、直観力をアップさせてくれます。
スターサファイアと相性の悪い石
スターサファイアと相性の悪い石をご紹介します。
・ガーネット
ガーネットは、水晶以外のどの石とも相性が合わないと言われています。
嫉妬のエネルギーが強く、他のパワーストーンを併用するのを嫌うとされているからです。
・インカローズ
インカローズは、女性としての魅力を引き出してくれる恋愛運に効果のある石です。
知性や学問の向上に効果のあるスターサファイアとは、少し方向性が違うので合わないかもしれません。
ただ、反発しあうというほどではありませんので、組み合わせて使う場合は水晶も一緒に組み合わせて持つといいですよ。
スターサファイア合う人・合わない人
スターサファイアは強い効力を持つ石ですが、温和な気質を持っているので、特別合わないということは少ないようです。
スターサファイアは、どちらかというと行動力を促す石ではなく心を鎮めて落ち着きを与えてくれる石です。
もしも、極端にやる気を失ってしまったり頭で考えすぎて疲れてしまう場合はスターサファイアと相性が悪いのかもしれません。
しばらくは身につけるのを短時間にして様子を見、スターサファイアの波長と自分の波長を合わせるようにすると徐々になじんでくれます。
2か月を過ぎても合わないようであれば別の石を探したほうがいいかもしれません。
スターサファイア合成や人工・偽物がある?見分け方・選び方
スターサファイアは非常にめずらしい石です。
ちょうどよいバランスで内包物の入った天然のスターサファイアなど、そう簡単に見つかるものではありません。
そのため、非常に高価です。
現在は、人工的にスター効果を作り出す技術がありますので、比較的お安い価格でスターサファイアを手に入れることができるようになりました。
天然のスターではありませんが、決して偽物というわけではありません。
きちんとしたショップで購入すれば、人工のものか天然のものか記載されていますので、確認の上で購入してくださいね。
人工のスターサファイアなのに天然と偽って販売しているお店もありますので、信頼できるお店で購入するようにしましょう。
また、合成品や模造品も出回っているので注意が必要です。
そもそもサファイアではなく、ガラスやプラスチックで作られたものもありますのでしっかり確認してください。
見分け方としては、
- 安価なのにくっきりきれいなスターが見られる
- 光が当たっていないのにスターが見られる
- 光源を動かしてもスターの中心が動かない、または光源と同じ方向に動く
(本物は光源の動きと反対に方向に中心ごと動きます) - 軽すぎる
などです。
偽物のクオリティも高くなっているので、プロに鑑別を依頼するのが一番確実です。
購入時は信頼できるお店を選んでくださいね。
スターサファイア意味や石言葉・スピリチュアル!人工偽物の見分け方は?まとめ
スターサファイア意味や石言葉・スピリチュアル!人工偽物の見分け方は?について詳しくご紹介しました。
神秘的なスター効果を持つスターサファイアは、希少で特別な石です。
3本の光のラインには、「運命・希望・信頼」という意味が込められています。
希少性の高さから、天然の物はとても高価でなかなか手に入りません。
人工で合成されたものや、偽物も出回っていますので見分け方を知ってしっかり確認してから購入するようにしてくださいね。