キャンドゥとセリアで販売しているsashaヘアオイルは6個入りで100円商品。
それぞれの特徴があり香りにも違いがあります。
ミランダヘアオイルに比べると形が細長いのも特徴。
お値段が手頃で旅行の時にも便利なヘアオイルですが効果があるのか気になりますよね。
口コミではミランダと香りの強さに違いを感じている声もありました。
100均sashaヘアオイルは実際どうなの?
実際に使った感想や口コミ、香りや効果についても紹介します。
Sacha(サーシャ)ヘアオイル(100均セリア)違いは?
キャンドゥにも販売されているヘアオイル。
サーシャのヘアオイル、私はセリアで購入しました。
キャンドゥにSashaよりも前から販売されているエリップスも人気なヘアオイルですよね。
今回Sasha(サーシャ)のヘアオイルを見つけて実際にどうなのか使ってみました。
ダメージケアヘアオイル
ブラックシャインヘアオイル
1mL×6
インドネシア酸
製造販売元:帝国化粧品株式会社
セリアSashaシルキーシャインヘアオイルの成分
ビタミンB5+アボカドオイル配合で髪に栄養を与える
セリアSashaダメージケアヘアオイルの成分
オリーブオイル+ホホバ種子油が傷んだ髪のケア&艶やかな髪へ
セリアSashaブラックシャインヘアオイルの成分
タカサブロウエキス配合で健やか髪へ
Saha(サーシャ)ヘアオイルの使い方
シャンプー、タオルドライの後カプセルの先端部をねじり切り、手のひらに十分になじませてから塗布してください。
カプセルが固い場合はハサミをお使いください。
セリアSasha(サーシャ)ヘアオイルを使ったレビュー・匂い
香りがすごく良い香り
この香りが私は1番好きでした。
嗅いだことのある香水のような良い香りがします。
女性だけでなく男性も使いやすそうに感じる香り
良い香りでした。
大人な香り?
この中では1番香りが薄く感じました!
香りがしっかりあるより弱い方が好きな人は黄色がいいかもしれません。
テクスチャーはサラッとしています。
髪の毛につけて乾かすとサラサラになりました。
重たくない使用感でペタンとせず、サラサラになるのでサラッとテクスチャーが好みな人におすすめです!
セリアSashaとミランダヘアオイルの違いは?
個人的に違いを感じたのは香りの強さ。
sashaのほうが香りがふわっとしていて、ミランダヘアオイルのほうが香りが強めです。
香りが強めなほうが好みな人はミランダヘアオイル、香りが強すぎないほうが好みな人はashaのヘアオイルがいいかなと感じました。
先端の部分を切って使うのに手でちぎるのが難しいです。
Sashaヘアオイルの口コミは?エリップスとの比較
いい匂い
割とサラサラしてる
香りは薄い感じがする
ベタつきのあるオイルが苦手な人には良い
サラサラしてる
香りは一般ウケしそうな感じ
キャンドゥで気になってたヘアオイルまとめ買いした(ミランダ、Sasha、Dove) pic.twitter.com/haHMugRZll
— waltz (@waltz_1129) November 5, 2020
愛用中ヘアオイル#sasha#サーシャ#キャンドゥ#バリ島発#CAオススメ#コスメ好きさんと繋がりたい
エリップスより使いやすいかもしれない♀️✨ pic.twitter.com/fzUfmvLLEJ— saya_cosmelog(コスメ垢✈︎) (@CosmeCrew) April 26, 2020
セリアヘアオイルサシャ口コミ・100均sasha匂いや使い方は?違いや比較まとめ
セリアヘアオイルサシャ口コミ・100均sasha匂いや使い方は?違いや比較について紹介しました。
サラサラな仕上がりになり香りもとてもよくておすすめ。
ミランダヘアオイルに比べると香りが弱いので、香りが強いと苦手な人はsashaのほうが使いやすいかもしれません!
気になる人はぜひキャンドゥかセリアでみてみてください。