この記事には広告がふくまれています。

サファイア合う人や相性悪い石・効果や体験談!運気や意味・スピリチュアル

サファイア・合う人・相性・悪い石・効果・運気・意味・スピリチュアル・不思議・体験談 スピリチュアル
スポンサーリンク

 

サファイアは運気を上げる石としても人気。

サファイアを身につけることで得られる効果や、持つ意味を知って、適切な時に身に着けることができれば、より一層運気を高めることができるかもしれません。

また、自分自身に合ったサファイアを選ぶことも重要ですね。

スピリチュアルな力や相性によって、合う人と合わない人が存在することもあります。

サファイアが持つ意味や効果、合わない人や合う人についてご紹介します。

 

 

スポンサーリンク

サファイアの意味・スピリチュアル

サファイアの意味・スピリチュアル

いわれによればサファイアの愛らしい輝きは、丈夫な硬度から恋人や夫婦の間に強い絆を築くのに役立つとされています。

また「誠実・慈愛・徳望」という意味合いもあるようで、この石が貫く一途な気持ちを象徴しているとも言われています。

 

実は、古くからサファイアは「聖人の石」と呼ばれ、神の愛と慈悲を受け、精神の再生をもたらす石として知られてきました。

聖職者こそが持つべき石だとされ、指輪などにはめ込まれ、人々の手に触れることで悩みや苦しみから救う力があると信じられていたそうです。

 

サファイアの特徴と色

 

サファイアという石には何だかんだと特徴がたくさんありますが、その中でも最も知られているのはこの石の硬度の高さではないでしょうか。

ダイヤモンドに次いで硬い石としても有名です。

 

また、サファイアにはピンク、緑、黄、オレンジ、紫などの色があり、多くの色合いが存在しています。

鉱石の中でも「コランダム」という鉱物には、赤い色をした石として「ルビー」があります。

つまり、サファイアとルビーは同じ鉱物名を持つ姉妹石といえるでしょう!

 

サファイアの効果

サファイアの効果

サファイアはとてもフレンドリーな石で、自己不信や精神的混乱から解放してくれるとされています。

 

感情的に傾きやすい人にとっては、ネガティブな思いを断ち切る効果があり、穏やかな気持ちで冷静な判断を下すことができます。

昔から伝えられているストーリーによると、真実の愛を貫くことを助け、貞操を守る力を与えるとされています。

 

実際、浮気を考えた人がサファイアを身に付けると、石が濁ってしまうのです。

それゆえ、贈り物として男性が女性にサファイアを贈った場合、石が濁らないかどうか確認し合う風習もあったと伝えられています。

 

サファイアの石言葉

 

サファイアには、多くの素晴らしい石言葉があります。その言葉としては「幸運」「純粋」「前向きな思考」「知恵」「豊かさ」が挙げられます。

 

サファイアは、ラテン語で「青い」という意味があり、天空や宇宙の色として神に最も近い石とされてきました。

古代では、青い石といえばすべてサファイアと呼ばれ、ラピスラズリのことを指していたこともありました。

 

サファイアには、一途な愛や幸運、誠実といった意味があり、真実の愛を表す結婚指輪としても好まれる人気の石です。

 

サファイアは運気アップや魔除けになるすごい石

サファイアは運気アップや魔除けになるすごい石

サファイアは運気を上げるとされているのはご存知ですか?

しかし、それだけではありません。

実は、サファイアには邪悪なエネルギーを取り除いて成功へ導く効果があるんです。

 

さらに、サファイアを身に着けることで魔除けにもなると言われているのです。

邪気を取り除くことで自分自身をよりパワフルに活動できるように導いてくれるというわけです。

 

サファイア不思議な力を体験談も

 

サファイアを持つことで本当に効果を実感した人や不思議な体験をした人はいるのでしょうか?

実際に身につけて起こった出来事をいくつか見てみましょう。

 

青い輝きに魅了されて手に入れたサファイアを身につけた人たちの中には、かつては試験勉強がなかなか進まず苦手だった人もいます。

しかし、サファイアを身につけたことで集中力が上がり、以前よりも勉強がはかどるようになったという報告もあります。

 

血の気が多い性格だった人も、サファイアを身につけることで冷静さを保てるようになったとの報告も寄せられています。

以前よりも問題解決に余裕をもって取り組めるようになり、平和に過ごせるようになったと感じた人もいるようですね。

 

サファイアを身につけることで自信を取り戻せるという人もいるそうです。

不思議な力を感じている人にとって、サファイアはまさに強い味方と言えるかもしれませんね。

 

サファイアの種類

サファイアの種類

サファイアは様々な色があり、ほとんど全ての色を表すことができる非常に多彩な宝石です。

まずは、誰もが思い浮かべるであろう、青色の透明度が高い「ブルーサファイア」をご紹介します。

 

また、ピンク色の「ピンクサファイア」も存在します。

このサファイアは自分自身の心に優しいエネルギーを送り込むことで、過去の嫌な出来事や傷を癒し、より良い人間関係を築くことを支援すると言われています。

 

さらに、ホワイトサファイア、バイオレットサファイア、ライトブルーサファイア、スターサファイア、オレンジサファイア、パパラチアサファイア、イエローサファイア、ホワイトサファイア、イエローグリーンサファイアなど、たくさんの種類が存在します。

 

中でも、「パパラチアサファイア」というオレンジとピンクの中間色は採掘量が少なく、幻の宝石と言われています。

天然のものは非常に稀少で、希少価値が高いとされています。

 

サファイアの主な産地

 

サファイアの主な産地はどこにあるのでしょうか?

世界中に、スリランカ、インド、ミャンマー、オーストラリア、ナイジェリア、タンザニア、タイ、カンボジア、アメリカや中国など、様々な国でサファイアは産出されています。

 

中でもインドのカシミール地方から採取されるサファイアはその品質の高さから有名ですが、近年は取り出すことが非常に困難になっているようです。

 

スリランカのサファイアは世界で最も流通しているもので、濃淡のバランスや透明度も高い評価を受けています。

特に、少し紫色が入った青い色は「セイロンブルー」と呼ばれており、多くの人に愛されています。

 

サファイアの浄化方法

サファイアの浄化方法

サファイアの浄化方法は、太陽光には弱いため不向きですが、他の方法が適していると言われています。

でも最もおすすめなのは、満月の夜に月の光をあてる「月光浴」です。

サファイアを水晶の上に置き、満月の夜に月光浴すると効果的だとされています。

 

サファイアと相性の良い石

サファイアと相性の良い石

サファイアとの相性が良い石をご存知でしょうか?

 

アメジストは持ち主の心を落ち着かせ、人間関係を良好に保ったり導いたりする組み合わせの石です。

 

アクアマリンは一緒に身につけることで、心を鎮め冷静な判断力を与えてくれます。

 

そして、最もサファイアと相性が良いとされている石はダイヤモンドです。

ダイヤモンドと組み合わせることによって、全ての運勢がアップします。

 

また、邪気を祓い、いい方向に導いてくれると言われている石として、エメラルドが挙げられます。

エメラルドは運勢を向上させるだけでなく、家族やパートナーの発展と幸福を意味する効力を持っています。

 

そして最後に、目標達成や成功への効果が期待できるラピスラズリとの組み合わせを紹介します。

仕事や勉学に対して良い影響を与え、目標達成への足がかりを与えてくれるとされています。

 

サファイアと相性の悪い石

サファイアと相性の悪い石

サファイアを使う際に気になる相性の悪い石について、友好的にお話しましょう!

実は、様々な石が考えられますが、今回は2つの石をご紹介しましょう。

 

一つ目は、石が持つ意味や方向性が全く違うため、一緒に使うと効果が発揮しにくいとされる「インカローズ」です。

大切な石のパワーを無駄にしないためにも、避けた方が良いかもしれませんね。

 

そしてもう一つは、知的で落ち着いた効果があるサファイアとは異なる「モルダバイト」という石との組み合わせです。

モルダバイトは霊的なパワーが強い石で、お互いの得意ジャンルが異なるため、十分にサファイアの力を引き出せない場合があるようです。

 

どんな石を使う場合でも、バランスや相性は大切ですね。今回の情報がお役に立てば幸いです。

 

サファイアは人を選ぶ?合う人は?

サファイアは人を選ぶ?合う人は?

サファイアは、

  • 幸せになりたいと願う人
  • マイナスのエネルギーを避けたいと思う人
  • 成功したいという事業家や自信を保ちたいと思う人
  • 判断力や集中力、あるいは目標達成を目指す人

にとって、より大きな意味を持ちます。

 

自分自身が今、集中力を上げる必要を感じていたり、ネガティブな出来事によって思うような行動ができなくなっていると感じた時はサファイアを身に着けてみることをおすすめします。

スポーツ選手や事業家には特におすすめです。

 

サファイア偽物がある?選び方

 

サファイアは見た目の美しさから、宝石として人気が高いですが、偽物もあるため注意が必要です。

ここでは、本物と偽物の見分け方を簡単にご紹介しましょう。

 

天然石の場合、内部に異物が含まれているため、小さな欠片や傷がある場合は本物の可能性が高いです。

逆に、人工的に作られた偽物の場合は異物が含まれていないため、専用のルーペで観察すると見分けることができます。

 

人工サファイアはガラスから作られているため、加工過程で気泡が入り込むことがあります。

石の内側に気泡があれば、偽物の可能性が高いです。

 

また、一部の天然石は含浸処理をしている場合があります。

含浸処理とはオイルや樹脂、着色料などを染み込ませて色や光沢を加工することです。

この場合、石の亀裂から処理剤が浸透したため、石表面にヒビが生じることがあります。

ヒビがある場合は人工的に処理された偽物と考えられます。

以上、サファイアを見分けるためのポイントをお伝えしました。

 

 

サファイア合う人や相性悪い石・効果や体験談!運気や意味・スピリチュアルまとめ

 

サファイア合う人や相性悪い石・効果や体験談!運気や意味・スピリチュアルについて紹介しました!

結婚指輪には大切な意味合いを持つ宝石をはめることが人気です。

サファイアも色もキレイですし、人気のある天然石の一つ。

また、冷静な判断や目標達成にも効果があると言われています。

気になる方の参考になると幸いです。