100均ダイソーにはピーリングジェルが販売されています。
ピーチの香りの商品は以前から人気。
桃のイラストが可愛いですよね。
だけど、肌荒れしない?大丈夫?等、気になることも。
100均ダイソーピーリングジェルピーチの香りを使った口コミや使い方、成分についてご紹介します。
100均ダイソーピーリングジェル桃の香りの特徴(ピーチ)
ダイソーのフェイスピーリングジェル ピーチの香りは人気商品。
ジェルがお肌の古い角質を包み込み、マッサージ効果で汚れを取り除いてくれます。
- 40g入り
- 110円(税込)
ダイソーピーリングジェル桃の香りの成分
ダイソーピーリングジェル桃の香りの成分
ダイソーピーリングジェル桃の香りの使い方
洗顔後、水気がない状態で使ってください。
適量を手にとって、目をしっかり閉じてマッサージするように顔全体に伸ばす
カスのようなものが出はじめたら、水かぬるま湯でマッサージするようにしっかり洗い流す
その後は化粧水などで肌を整えてくださいね。
使用頻度は週1~2が使用の目安となっています!
ダイソーピーリングジェル桃の香りは身体にも使える?
ダイソーピーリングジェル桃の香りは顔だけでなく
- ひじ
- ひざ
- かかと
等、角質ケアに使うことができます!
(ケミカルピーリングではありません)
ダイソーピーリングジェル桃の香りの口コミと感想
ダイソーで人気のフェイスピーリングジェル ピーチの香りを使ってみました。
パッケージには桃のイラストがあって可愛いですよね。
ピーリングジェルはもう1種類、ダイソーで桃のものが販売されているようですが、こちらのほうが以前からあった商品。
透明のテクスチャーです。
※水気がない状態でご使用ください
肌をくるくるするとぽろぽろとカスが出てきます。
ポロポロがいっぱい出てくるので、その後は洗い流せばOK。
くるくるしている間、桃の香りがします。
使用後はいつものスキンケアでしっかりと保湿してくださいね。
ダイソーピーリングジェル桃の香り効果はあるの?
使用感としては
- ポロポロカスが出る
- 使用後少しつるっとしたような気がする
という感じ。
毛穴へのアプローチ力自体は低いかなと思いますが、ザラつきなどには少し違いを感じられるのではないでしょうか。
使用後、乾燥しやすいため、保湿がしっかりと必要になります。
乾燥肌や敏感肌の方は合わない可能性がありますし、注意が必要です!
次に実際に使って感じたメリットとデメリットをご紹介します。
ダイソーピーリングジェル桃の香りのメリット・デメリット
ダイソーのフェイスピーリングジェル桃の香りは使用頻度が週に1~2回でOKな商品。
内容量は40gですが、そう考えると結構長持ちしてくれそうですよね。
使って感じたメリットとデメリットをそれぞれご紹介します。
ダイソーピーリングジェル桃の香りのメリット
ダイソーピーリングジェル桃の香りのメリット
- 桃の香りが良い
- ポロポロカスが出る
- くるくるするだけで簡単に使える
- 少しつるっとしたように感じる
使用後は少しつるっとしたように感じるかと思います。
くるくるするだけで簡単ですし、使用頻度自体が低いので使うことが負担になりにくいです。
110均で購入できるため、気軽に使うことができますよね。
ダイソーピーリングジェル桃の香りのデメリット
ダイソーピーリングジェル桃の香りのデメリット
- 肌荒れや合わない場合もある
- 毛穴へのアプローチ力は低い
- 乾燥を感じる
個人的には使用後の乾燥が気になり、くるくるは長い時間しないほうがいいのではないかと感じました。
肌荒れや合わない場合もあると思うので、心配な方は顔からの使用ではなく、ひじなどにまずは使ってみるといいかもしれませんね。
また、使用頻度を高くすると肌荒れがしやすいです。
その点にもご注意ください。
100均ピーリングジェル口コミ・ダイソー桃の香り効果や成分は?ピーチの香り使い方!まとめ
100均ピーリングジェル口コミ・ダイソー桃の香り効果や成分は?ピーチの香り使い方!について紹介しました。
ダイソーで購入できるので、試しやすいピーリングジェル。
くるくるするだけで使い方も簡単ですよね。
人によって使用感には個人差があるので、1つの参考にしてみてくださいね。