イハダ(IHADA)薬用スキンケアセットは低刺激処方のスキンケア。
化粧水・乳液・バームのトライアルセットがあります。
「お守り的」「手放せない」などの声も多数。
お肌が敏感な時期にも使いやすいのは嬉しいですよね!
だけど実際に効果はあるの?どんな口コミがある?
イハダトライアルセットを使ってみました!
イハダトライアルセットの口コミや評判、効果や使った感想をご紹介します!
IHADA(イハダ)薬用スキンケアセットの効果や口コミ
イハダは資生堂で人気のスキンケア
敏感肌の方にも選ばれています。
繰り返す肌トラブルに新提案
3つのケアのイハダでセルフコントロール!
トライアルセットもあるので肌に合うかどうか確認できるのも嬉しいポイントです!
不純物の少ない高精製ワセリン配合。
肌荒れや乾燥を繰り返さない肌へ導く敏感肌処方の薬用スキンケアとなっています。
実際に使った感想や口コミ、評判や使用感についてもご紹介します!
イハダ(IHADA)トライアルセットに良い口コミ・悪い評判
イハダは人気のスキンケアアイテム。
ですが、良い口コミだけでなく悪い口コミもあります!
どちらも紹介するので参考にしてみてくださいね。
イハダ 薬用ローション(とてもしっとり)の良い口コミ・悪い評判
イハダ 薬用ローション(とてもしっとり)の良い口コミ
- 滲みない
- 人生で1番リピートし続ける化粧水
- 1番合っている
- 落ち着いた
- とてもいい
- メイクノリがよくなった
- ちゃんと補水してくれる
- 痛みがなく使用できる
- 敏感肌のお守り的化粧水
- 感動した
- 常に1本は常備したいアイテム
- なくなったらまた購入したい
お守り的化粧水などの声も。
肌へのやさしさや感動したとの声もありました!
イハダ 薬用ローション(とてもしっとり)の悪い口コミ
- 全く浸透しない
- ガサガサごわついた
- ニキビができた
悪い口コミでは浸透を感じられずべたべたを感じた声がありました。
イハダ 薬用エマルジョンの良い口コミ・悪い評判
イハダ 薬用エマルジョンの良い口コミ
- 品質も価格も良い
- イハダの乳液が1番安心
- お気に入り
- 本当に助かる
- ずっと使い続けたい商品
- まさに救世主
- 低刺激
- さっぱりした付け心地なのにしっとり
- コスパもばっちり
- 1番よかった
「救世主」「よかった」などの口コミも。
イハダは敏感肌や乾燥肌の方の口コミも多く、良さを感じている口コミも多数あります。
イハダ 薬用エマルジョンの悪い口コミ
- ピリピリとした
- 私には合わなかった
- 弱くゆるいテクスチャーだと感じた
- 浸透が遅かった
浸透が遅いと感じている声もあります。
低刺激なスキンケアアイテムですが、人によっては肌に合わない場合もあるので、お試しで試してから購入を検討したほうがよさそうですね!
イハダ 薬用バームの良い口コミ・悪い評判
イハダ 薬用バームの良い口コミ
- 減りがゆっくり
- コスパが良い
- なくなったらリピ確定
- 今年はこれに助けられた…
- とても使いやすい
- オイルのように伸びが良い
- 軽くみずみずしい
- 私の救世主
- 大満足の商品
- ちゃんと潤うのにベタつかない
- 久々にヒットした商品
- リピートする
ちゃんと潤うのにベタつかない、久々にヒットした商品などの声も。
口コミ件数がとても多く人気のアイテムです!
イハダ 薬用バームの悪い口コミ
- ベタベタして使いにくい
- 保湿力をあまり感じなかった
- べたつきが気になった
- ニキビが増えた
イハダトライアルセットを使ったレビューと感想
イハダトライアルセットを実際に使用してみました。
手頃な価格でライン使いで試せるのは嬉しいですよね!
ワタシプラスだと送料無料で届きます!
イハダ 薬用ローション(とてもしっとり)を使ってみた感想
トライアルセットに入っているのはとてもしっとりの25mL入り!
手に出してみるとサラサラとしたテクスチャー!
肌に浸透※するとしっとりと仕上がり保湿力もいい感じです。
とろみはないのですがしっとり仕上がる保湿力高めの化粧水です!
スーッとすぐに浸透していくわけではないですが、ちゃんと浸透※してくれます。
手で包み込むようにするのがポイント。
浸透すれば潤いを感じる仕上がりになり乾燥も気にならなりませんでした。
生理時期も肌に刺激を感じず、使用しやすいのがいいですね。
※角質層まで
イハダ 薬用エマルジョンを使ってみた感想
乳液は15mL入り。
手に出してみるとゆるめの白いテクスチャー
テクスチャーは重たくなくて軽い感じのみずみずしい感じ。
肌にのせると伸びがよくするすると伸ばすことができます。
化粧水にしっかり蓋をしてくれて、個人的には化粧水⇒乳液で十分な保湿力。
うるおってなめらかな肌触り。
イハダ 薬用バームを使ってみた感想
薬用バームは5g入り!
手にとってみるとこんな感じです!
伸びがよく馴染みがよかったです。
保湿力はかなり高めなため、保湿をしっかりしたい人におすすめ。
乾燥肌の人ではない場合は重たいと感じるかも
私の場合は化粧水⇒乳液⇒薬用バームだとテカテカが気になったのでメイク前使用する場合は少量での使用がいいと思います。
少量でも伸びが良いのでコスパはかなり良さそう。
部分的に乾燥しているとこだけ使用してもOKです!
イハダトライアルセット肌荒れしない?ニキビ悪化は?
イハダトライアルセットを実際に使用してみると、肌荒れしているときにも使いやすく、しみるということもありませんでした。
刺激を感じやすい生理時期にも使いやすいです!
ニキビが悪化するということもなく、使い心地はとてもいいです。
ですが、もちろん人によって合う合わないがあるので、心配な方はトライアルセットで試してから購入を検討することをおすすめします!
イハダ(IHADA)の成分や効果は?
イハダトライアルセットに入っているそれぞれのアイテム。
どのような効果があるのか、成分について詳しくご紹介します!
イハダ 薬用ローション(敏感肌用化粧水)の効果や成分
肌荒れ・乾燥の再発を防ぐ高精製ワセリン配合薬用化粧水
不純物の少ない「高精製ワセリン」配合
繰り返す肌荒れ、乾燥を防ぐとともに肌のうるおいバリア機能を守り、濃密なうるおいで満たされた素肌に導く敏感肌処方の薬用化粧水です。
- 厳選原料・成分配合
- パラベン(防腐剤)フリー、アルコール(エチルアルコール)フリー
- 無香料・無着色・弱酸性
「しっとり」と「とてもしっとり」があり、トライアルセットに入っているのは「とてもしっとり」です。
アレルギーテスト済
(すべての方にアレルギーが起きないというわけではありません)
ニキビのもとになりにくい処方
(すべての方にニキビができないというわけではありません)
トライアルセットは25mL入り。
イハダ 薬用ローション(とてもしっとり)の成分
イハダ 薬用ローション(とてもしっとり)の成分
イハダ 薬用エマルジョン(敏感肌用乳液)の効果や成分
肌荒れ・乾燥の再発を防ぐ高精製ワセリン配合薬用乳液
不純物の少ない「高精製ワセリン」配合。
繰り返す肌荒れ、乾燥を防ぎ肌のうるおいバリア機能を守ってくれます。
なめらかな素肌に導く敏感肌処方の薬用乳液。
- 厳選原料・成分配合
- パラベン(防腐剤)フリー、アルコール(エチルアルコール)フリー
- 無香料・無着色・弱酸性
アレルギーテスト済
(すべての方にアレルギーが起きないというわけではありません)
ニキビのもとになりにくい処方
(すべての方にニキビができないというわけではありません)
トライアルセットに入っているのは15mL入り。
イハダ 薬用エマルジョンの成分
イハダ 薬用エマルジョンの成分
イハダ 薬用バーム(敏感肌用バームの効果や成分
荒れた肌を保護し、うるおいを保つ高精製ワセリン配合薬用クリーム
不純物の少ない「高精製ワセリン」配合
ワセリンの均一な膜が肌を保護し肌のうるおいを長時間保つ。
繰り返す肌荒れ・乾燥を防ぐ敏感肌処方の薬用クリーム(バーム状クリーム)
ひと肌でとろけて美容オイルのようになめらかに広がりピタッと密着。
新感触のべたつかない使い心地。
- 厳選原料・成分配合
- パラベン(防腐剤)フリー、アルコール(エチルアルコール)フリー
- 無香料・無着色
トライアルセットに入っているのは5g入り。
イハダ 薬用バームの成分
イハダ 薬用バームの成分
イハダトライアルセットの使い方
イハダトライアルセットの使用順序は
ローション→エマルジョン→クリーム
それぞれの使用量や使い方についてご紹介します!
イハダ 薬用ローション(とてもしっとり)の使い方
使用量の目安⇒500円硬貨大
- 洗顔の後、手のひらに適量をとり顔全体にやさしくなじませる
- 最後に手のひらで顔全体を包み込むようになじませると浸透効果がアップ
イハダ 薬用エマルジョンの使い方
使用量の目安⇒10円硬貨大
- 化粧水のあと、手のひらに適量をとり顔全体にやさしくなじませる
- 最後に手のひらで顔全体を包み込むようになじませると浸透効果がアップ
イハダ 薬用バームの使い方
使用量の目安⇒小さなパール粒
- 洗顔のあと、または化粧水、乳液で肌を整えた後、指先に適量をとり顔全体または乾燥の気になる部分にやさしくなじませる
- ほほや額などの広い部分から、顔の中心から外側に向かって、丁寧になじませる
イハダトライアルセットのセット内容
トライアルセット内容
- イハダ 薬用ローション(とてもしっとり)25mL
- イハダ 薬用エマルジョン 15mL
- イハダ 薬用バーム 5g
12日間分トライアルセットは935円(税込/送料無料)
イハダ(IHADA)薬用スキンケアセットのメリット・デメリット
イハダトライアルセットを実際に使った感想を紹介します!
それぞれ参考にしてみてくださいね。
イハダ(IHADA)のメリット
イハダ(IHADA)のメリット
- 肌に優しい使い心地
- 刺激を感じなかった
- 香りがないので香りなしが好きな人も◎
- 保湿力は高め
- 乾燥がまったく気にならなかった
- なめらかな触り心地
- 肌が敏感な時期も安心できる
保湿力が高めで冬でも安心して使える保湿力の高さ。
化粧水、乳液もみずみずしい感じなので使い心地もよかったです。
イハダ(IHADA)のデメリット
イハダ(IHADA)のデメリット
- メイク前にバームの量が多いとテカる場合があるかも
- 乾燥肌ではない人の場合ライン使いは重い場合もあるかなと感じた
バームはメイク前だと塗りすぎに注意して使うといいと思います!
私は肌荒れや刺激もなく優しく使用することができました。
個人的にはバームなしでも十分潤いを感じ、保湿力も高め。
人によっては合わない口コミもあるので、まずはお試しで試してみてください。
イハダ(IHADA)薬用スキンケアセットがおすすめな人
イハダ(IHADA)薬用スキンケアセットがおすすめな人
- 敏感肌の人
- 乾燥肌の人
- 低刺激なスキンケアを探している人
- 優しいスキンケアでケアしたい人
- なめらかな肌でいたい人
- 肌荒れを繰り返したくない人
イハダ(IHADA)薬用スキンケアセットおすすめしない人
- 敏感肌でも乾燥肌でもない人
- エイジングケアや美白など他に求めるものがある人
- 良い香りのするスキンケアがほしい人
- さっぱりしたスキンケアが好みな人
肌荒れや乾燥が気にならない方はこれじゃなくてもいいかなと思いました。
口コミを見ると敏感肌・乾燥肌の口コミが多め。
保湿力が高いので保湿力を求める人にもおすすめです!
トライアルセットで試すことができるので肌に合うか心配な人はまずはお試しで試してみてください。
イハダ トライアルセット口コミ・ニキビ悪化しない?IHADA効果や評判・肌荒れにいい?まとめ
イハダ トライアルセット口コミ・ニキビ悪化しない?IHADA効果や評判・肌荒れにいい?について紹介しました!
人気のイハダは敏感肌や乾燥肌の人に人気。
保湿力高めで乾燥を感じず潤いを感じる使い心地!
なめらかな感じがとてもよかったです。
気になる方はぜひチェックしてみてくださいね!