春が近づくにつれて気になる花粉。年間を通して気になるほこり等の汚れ。
お肌にも変化を及ぼすことがあるということはご存知ですか?
そこで、一度は目や耳にしたことがあるであろうイハダ、dプログラムに花粉やほこり等から肌を守ることができる商品がありました。
ご紹介していくのは、こちらの二点です。
花粉・PM2.5に加えウイルスもブロックするスプレー。
イハダ アレルスクリーン EX
花粉・ほこり等の微粒子汚れから肌を守るミスト化粧水
dプログラム アレルバリア ミスト N
それぞれの違いやどっちがいいか、いくつかのポイントを比較していきます。
イハダとdプログラム比較・どっちがいい?
イハダ アレルスクリーン EXは、シューッとひとふきすることで、花粉・PM2.5・ウイルスの肌や髪などへの付着を抑制するスプレータイプの花粉防御剤です。
約4時間おきに1日3〜5回使用。
メイクの上からでも使えます。
*抑制効果はスプレーした部分に限られます。
dプログラム アレルバリア ミスト Nは、花粉・ちり・ほこりなどの微粒子汚れや乾燥から肌あれしやすいデリケートな肌を守り、美肌を育む敏感肌用ミスト状化粧水です。
メイクの仕上げに、または、日中の化粧直しでご使用ください。
乳幼児*の肌にも使えます。
*生後28日以降
どちらも知っている人の多い人気商品ですよね!
イハダとdプログラム値段の比較
イハダとdプログラム値段に違いはあるのでしょうか?
イハダ アレルスクリーン EX
990円(税込)/50g
dプログラム アレルバリア ミスト N
1,650円(税込)/57mL
コスパをみると、イハダの方が価格が安く千円以内で購入することができるので、手を伸ばしやすいかと思います。
しかし、dプログラムもそこまで高いということはなく、千円台で購入することができるのでありがたいですよね。
イハダとdプログラム成分や効果の比較
イハダ アレルスクリーン EXは、特許技術「微粒子吸着防止技術」がイオンの透明ベールで花粉等の付着を抑制。
(資生堂の特許技術「微粒子吸着技術」を採用した成分が、花粉・ウイルス・PM2.5の付着を抑制。)
◎家族で使える(6歳以上)
◎皮膚アレルギーテスト済
◎防腐剤(パラベン)フリー
※すべての方に皮膚刺激やアレルギーが起きないというわけではありません。
dプログラム アレルバリア ミスト Nは、アレルバリアテクノロジーNEO搭載しています。
肌のうえにバリア膜をつくり、花粉やほこりなど空気中の微粒子を付着させません。
そしてオイルインのミストなので、べたつかずみずみずしい感触を実現。
日中メイクの上から使えて、化粧のりまでアップさせてくれます。
*皮脂崩れ防止成分配合
◎パラベン(防腐剤)フリー、アルコール(エチルアルコール)フリー、鉱物油フリー
◎無香料、無着色
◎低刺激設計。敏感肌の方のご協力によるパッチテスト済み**
◎スティンギングテスト済み**
**すべての方にアレルギーや皮ふ刺激がおきないわけではありません。
効果を比較してみると、dプログラムの方が生後28日以降の乳幼児にも使用できるほど低刺激になっていました。
ウイルス対策として使用したい場合はイハダの方が優れていそうですね。
イハダとdプログラム対象年齢は何歳くらい?
イハダ アレルスクリーン EXは6歳以上のお子様から使用することができます。
dプログラム アレルバリア ミスト Nは生後28日以降の乳幼児から使用することができます。
比較してみると、dプログラムの方が幅広い年齢層の方に対応していました。
イハダも6歳以上であれば家族で共有できるので、家族の年齢に合わせてどちらかを選ぶのもおすすめです。
イハダとdプログラムそれぞれおすすめな人
イハダ アレルスクリーン EXがおすすめな方
- メイクの上から使用したい方
- ウイルスからも肌や髪を守りたい方
dプログラム アレルバリア ミスト Nがおすすめな方
- 日中にメイクの上から保湿ケアをしたい方
- 手軽に花粉・ほこりから肌を守りたい方
比較していただくと、自分はどちらに当てはまるか見えてくるのではないでしょうか?
イハダとdプログラムどっち・比較や違い!年齢層やおすすめ・対象年齢は?まとめ
イハダとdプログラムどっち・比較や違い!年齢層やおすすめ・対象年齢は?について紹介しました。
ざっくりと比較すると、イハダは花粉・ウイルス・PM2.5などから肌を守る効果がある。
dプログラムは花粉・ほこりなどから肌を守りつつ保湿ケアもできる。
そんな商品でした。
対象年齢についてはどちらも幅広く、dプログラムに関しては生後28日以降の乳幼児から使用できるようになっていました。
家族で共有することができるのも嬉しいポイントですよね。
今回はイハダ アレルスクリーン EX、dプログラム アレルバリア ミスト Nの違いについて比較しました。
どっちを選べばいいか悩んでいた方の参考になりますと幸いです。