当サイトには広告がふくまれています

ダイソー基礎化粧品おすすめは?化粧水と乳液100均スキンケア美容・まとめ【2023】

ダイソー・化粧水・乳液・おすすめ・100均・スキンケア・美容グッズ・まとめ・2023 100均美容
スポンサーリンク

 

ダイソーには化粧水や乳液がたくさん販売されています。

種類も多く、値段も手ごろ。

お財布に優しいのも魅力ですよね!

だけど、どれがどんな使い心地なの?使用感は悪くないの?等、気になりますよね。

100均ダイソーで化粧水と乳液を買う注意点はある?

100均ダイソーの化粧水と乳液を実際に使った感想をまとめてご紹介します。

 

 

スポンサーリンク

ダイソー化粧水と乳液のおすすめは?100均スキンケア美容・基礎化粧品

ダイソー化粧水と乳液のおすすめは?100均

ダイソーには化粧水と乳液が多数販売されています。

値段は110円(税込)・220円(税込)の商品など手頃な価格で手に入るのも魅力。

化粧水と乳液を両方買った場合でもお財布に優しいですよね。

 

「今月はあまりお金をかけたくない…」

「いつものケアとは別に惜しみなく使える手頃なスキンケアアイテムが欲しい」

「試しに使ってみたい」

と考える人など様々だと思います。

 

実際に使った100均ダイソーの化粧水と乳液を紹介していきます。

それぞれ参考にしてみてくださいね。

 

ダイソー桃セラミド配合化粧水と乳液は保湿力が高い

ダイソー桃セラミド配合化粧水と乳液は保湿力が高い

ダイソーの桃セラミド配合化粧水と乳液は白いパッケージに桃のデザイン。

手書き風の文字が可愛いですよね。

内容量は120mL。どちらも110円(税込)の商品です。

 

パッケージに桃が描かれているのですが、香りも桃!

桃の香りがふわっと広がるので、桃の香りが好きな人にいいですね。

100均には他にも化粧水や乳液が販売されていますが、こちらのスキンケアアイテムの魅力は「保湿力の高さ」

ダイソー桃セラミド配合化粧水

化粧水を比べてみると、ダイソーの化粧水の中でも保湿力が高いです。

保湿力の高い化粧水を求めるのであれば、ダイソーの中だと桃セラミド化粧水がおすすめ。

乳液と一緒に使うことができます。

 

使用後、肌の内側から乾燥を感じてくることもなく、保湿も問題ないように感じました。

 

ダイソー桃セラミド配合化粧水と乳液をさらに詳しく知りたい方はこちらで成分などご紹介しているので、みてみてくださいね。

 

100均ダイソーシミ対策化粧水と乳液は定番人気

100均ダイソーシミ対策化粧水と乳液は定番人気

今まで何度も100均に美白スキンケアアイテムは登場していきました。

パッケージは変わりましたが、こちらの美白スキンケアアイテムはダイソーで定番。

プラセンタエキスが配合されています。

 

使用感にも刺激を感じにくく、愛用している人も。

120mL入りで110円(税込)、乳液と化粧水両方購入しても220円(税込)になります。

使用感はシンプルでさらっとしている化粧水とゆるめの乳液。

目立った特徴はありませんが、重ね付けすると保湿もされます。

100均ダイソーシミ対策化粧水

化粧水パックにも使いやすいかもしれません。

ベタつかないですし、足の保湿やケアにも使いやすいです。

ダイソーシミ対策化粧水と乳液について詳しく知りたい方はこちらもみてみてくださいね。

 

100均ダイソーCICA化粧水は大人気に・220円(税込)

100均ダイソーCICAシリーズは大人気に・220円(税込)

一時期売り切れるほど人気になった100均ダイソーのCICAシリーズ。

化粧水だけでなく、クリームやパックなど販売されています。

化粧水は120mL入りで220円(税込)。

ダイソーで販売している他の化粧水よりは少しお値段が高いですが、医薬部外品の商品でツボクサエキスを配合しています。

100均ダイソーCICAシリーズ

ニキビや肌荒れに悩んでいる人にも人気のツボクサエキス。

CICAクリームや化粧水、パック等は年齢問わず人気が高いですよね。

さらっとしていて使いやすい化粧水で、肌に刺激も感じにくいと思います。

香りは少し強いので、人によっては合わない場合もあるかもしれません。

 

肌荒れなど気になる方や肌に刺激を感じやすい方の場合はダイソーだとCICAローションが使いやすいのではないかと個人的には思いました。

ダイソーCICAローションについて詳しく知りたい方はこちらもみてみてくださいね。

 

100均ダイソーティーツリースキンローションは森林の香り

100均ダイソーティーツリースキンローションは森林の香り

ティーツリースキンローションはダイソーで120mL110円(税込)

サラッとしているテクスチャーで香りが強めです。

森林の香りですが、香りは好みが分かれるかもしれません。

100均ダイソーティーツリースキンローション

使用感はコットンパックなどにも使いやすいと思います。

ジェルクリームなどティーツリーのスキンケアアイテムがあるので、一緒に使ってもいいですね。

100均ダイソーティーツリースキンローションの成分などが気になる方はこちらもみてください。

 

ダイソーアロエ化粧水と乳液はアロエベラはエキス配合

ダイソーアロエ化粧水と乳液はアロエベラはエキス配合

ダイソーのアロエ化粧水と乳液はブルーのパッケージ。

ばしゃばしゃとしたテクスチャーで潤いを与えることができます。

惜しみなく使いやすいので、コットンパック等にもいいですね。

重ね付けして使用するのがおすすめです。

ダイソーアロエ化粧水

どちらも180mL入りで110円(税込)

上記で紹介したスキンケアアイテムに比べると量も多く、110円(税込)なので手頃。

 

アロエ化粧水も人気があり、以前からダイソーで販売されることがありました。

足などの保湿に使っている人もいますよね。

アロエの香りがするので、香りが苦手な人は不向きですが、100均で購入できるのは魅力かと思います。

少しアルコールの香りがするので人によって合わない場合もあるかも。

ダイソーアロエ化粧水と乳液の成分など詳しくこちらで紹介しているので、気になる方はこちらもみてみてくださいね。

 

100均ダイソーハトムギ化粧水と乳液もコスパが良い

100均ダイソーハトムギ化粧水と乳液もコスパが良い

ハトムギ化粧水と乳液も180mL入りで110円(税込)。

2つ合わせて220円(税込)で揃えることができ、内容量もダイソーの化粧水や乳液の中でも多いほうです。

惜しみなく使えて、バシャバシャとしたテクスチャーなのでコットンパックなどにも向いています。

アロエ化粧水と同様、バシャバシャ使えるテクスチャーでさっぱりしているので、手で使用する場合は重ね付けしてハンドプレスがおすすめです。

紫色のパッケージもかわいいですよね。

100均ダイソーハトムギ化粧水

クセのない使い心地なので、手持ちのスキンケアアイテムと使いやすいと思います。

ダイソーハトムギ化粧水と乳液の詳しい口コミが気になる方はこちら

 

100均ダイソーで化粧水と乳液を選ぶ注意点は?

100均ダイソーで化粧水と乳液を選ぶ注意点は?

100均ダイソーでは手頃な価格で購入できる化粧水と乳液が多くあります。

ですが、もちろん肌に合う合わないがあるので、場合によっては肌荒れしてしまうことも。

どのようなスキンケアでも人によって合う合わないはあると思います。

注意点について詳しくご紹介します。

 

100均ダイソーで基礎化粧品を選ぶ注意点①全成分を確認・アルコールの確認をする

 

アルコールが入っていると肌に合わない方の場合は必ず、全成分を確認してください。

ダイソーのスキンケアアイテムはアルコールの香りがふんわりするスキンケアアイテムも多くあります。

また、合わない成分がある方も全成分を必ず確認してくださいね。

 

※全成分は変更となる場合もあると思うので、店舗でパッケージ裏の全成分を確認すると安心です。

 

100均ダイソーで基礎化粧品を選ぶ注意点②パッチテストをする

 

とくに合わない成分がない!という場合でもパッチテストをすると安心です。

二の腕の内側等、目立たないところにつけて時間をおきます。

 

顔に使用して肌に合わなかったら、肌荒れしてしまうし辛いですよね。

目立つ箇所に使う前に肌に合うか確認しておいたほうが安心だと思います。

 

100均ダイソーで基礎化粧品を選ぶ注意点③合わない場合は使用を中止

 

比較的、100均ダイソーの化粧水と乳液はさっぱりめの商品が多く、保湿力も軽め。

年中使いやすい商品がほとんどです。

ですが、使用感によっては合わない場合もあると思います。

 

使用感が合わなかった場合で、体には使える!という場合は体に使用して消費するのもおすすめです。

化粧水→乳液と体に使用しても、ダイソーの乳液と化粧水はベタベタ感がないものがほとんどなので、馴染んだ後は気になりません。

 

※どうしても肌に合わない!という場合は無理をせず、使用を中止してくださいね。

 

ダイソー基礎化粧品おすすめは?化粧水と乳液100均スキンケア美容・まとめ【2023】まとめ

 

ダイソー基礎化粧品おすすめは?化粧水と乳液100均スキンケア美容・まとめ【2023】について紹介しました。

ダイソーでは色々なスキンケアアイテムがあります。

人によって合う合わないがありますし、その時の肌状態によって合わないこともあると思います。

気になる方の一つの参考になると幸いです!

気になる方はダイソーでぜひみてみてくださいね。