アクアマリンはキレイな天然石で魅力を感じている人は多いですよね!
透明感があり、水色の石で身に着けている人も多い人気の石です!
そんなアクアマリン、どのような石の意味や石言葉があるのでしょうか?
アクアマリンと一緒に持つと相性の悪い石や逆に相性の良い石も気になりますよね。
アクアマリンの意味や効果、特徴についてもご紹介します!
アクアマリンの意味
3月の誕生石として紹介されることもある「アクアマリン」はパワーを持つ石と考えられています。
アクアマリンという名前は可愛いですよね。
この名前の通り、海と深い関係があると言われているパワーストーン。
海は生命の源ですよね。
- 生命
- 富
- 幸福
- 若さ
などの象徴として昔から愛されてきたパワーストーンなんです。
また、より良い人間関係を築き、身につける人は「穏やか」で「優しく」なり、そのことから人間関係をより良い方向へと導いてくれるとされています。
さらにコミュニケーション能力も高めたい方にもおすすめです。
アクアマリンの特徴と色
日本では「緑柱石」と呼ばれるベリル属の鉱物で、青い色をしたものが「アクアマリン」と呼ばれています。
一般的にアクアマリンの色は緑がかったブルー。
明るい色合いのものが多いですよね。
色の種類の範囲は狭く、大きい変化はないと言われています。
色の種類についても
- 青
- 少し緑色がかっている青
- 緑ががっている青
- 緑が濃い青
- 緑青色
などがあります。
この中でも価値が高いと言われているのは「濃い青色に少し緑が入っている青色」と言われているようです。
アクアマリンの効果
アクアマリンは身体と精神の両方を強化する力があると考えられています。
ネガティブな感情をポジティブな思考に変え、身につける人に力を与えると言われてるんです。
また、他者への思いやりと洞察力を育みコミュニケーション能力を高め、有益な人間関係を促進するといわれています。
至福の結婚をもたらし、内面的な美しさや本当の美しさを引き出すともいわれているのです。
旅のお守りとして持ち歩くと災難から守ってくれると言われています。
ネガティブな感情をプラスな感情へと変えてくれるのでパワーがわいてくる石。
心に安定と癒しを与えてくれることにより、健康を保つとされています。
綺麗なだけでなく。様々な効果があることから人気なのも納得できますよね!
アクアマリンの石言葉
アクアマリンの石言葉は
- 勇敢
- 聡明
- 自由
- 沈着
- 幸福
などがあります。
ラテン語「海」と「水」という意味の「アクアマリン」
身につけることによって海のように広く、水のように心癒す、潤すと言われているのです。
アクアマリン運気は上がる?すごい石?
アクアマリンを身に着けることで運気は上がるのでしょうか?
アクアマリンの持つパワーは海のように広大で穏やかであり、人との交流に嬉しい影響をもたらしてくれます。
ジュエリーとしてだけでなく、幸運のお守りとしても多くの人が身につけている人がいるパワーストーンです。
アクアマリンは古来より「洞察力を与える」とされ、「知恵」や「観察力」を授けるとされ、彫像の目に使用されたりと愛されてきました。
海の神ポセイドンの怒りを鎮めてくれる彫像は漁業などで海に出る人々の幸福を祈るために、水辺に設置されていたのです。
また、暴風が吹くとお守りとして持っていたアクアマリンを海に投げ入れ、ポセイドンを鎮めることありました。
「アクアマリン」というその名の通り、海との関連が強く
「海の力を集めることができる石」と考えられてきたのです。
アクアマリンは見た目がキレイなだけでなく、すごい石なんですよ。
アクアマリン不思議な力を体験談も
アクアマリンを実際に身に着けた人はどのような体験をしているのでしょうか。
アクアマリンの体験談
- 夫婦喧嘩後、仲直りができないと思ったらアクアマリンを身に着けた後赤治りできた
- アクアマリンを身に着けるようになってから結婚が決まった
このような体験をしている方がいるようです!
アクアマリンの種類
アクアマリンの種類をご紹介します!
サンタマリアアクアマリン
アクアマリンは世界各地で産出されています。
ですが、最も貴重なのはブラジルの「サンタ・マリア・ディ・イタビラ鉱山産」のもの。
熱を加えなくても鮮やかな色彩を放つことができるとして有名に。
残念ながらこの鉱山は現在閉鎖されており、特に希少価値の高い石となっていいます!
ミルキーアクアマリン・キャッツアクアマリン・モスアクアマリン
透明度が低く内部にキズがあり、水色や緑色をした「ミルキーアクアマリン」
ミルキーアクアマリンでも中心に線が入っているように光っているもののことを「キャッツアイアクアマリン」と呼びます。
「モスアクアマリン」という石もあり、こちらはインクルージョンがちりばめられたように見える、灰色グリーンの石。
色や形も様々で個性があり、まったく同じ石はないと言われているんです。
このようにアクアマリンの中にもいくつか種類があります!
アクアマリンの主な産地
アクアマリンは
- ブラジル
- モザンビーク
- ザンビア
- ナイジェリア
- マダガスカル
など、世界中の多くの国で発見されています。
特に「ブラジル」は傷が少なく、さらに大きいものがとれるんです。
そして、産出量が多いことで有名になっています!
淡いブルーの色合いと、その形を生かしてカットする「ファンシーシェイプカット」が多いのも特徴ですね。
近年、モザンビークでも採れており、濃い色のアクアマリンの産地として知られるようになりました。
品質が良いと言われています。
ナイジェリア産のアクアマリンはブラジル産に比べると品質が劣り、加工によって割れることがあるため、天然のそのままの状態で売られているようです。
アクアマリンの浄化方法
アクアマリンはかなりパワーがある石。
ですが、頻繁に使用すると疲労し、効力が弱くなります。
アクアマリンを休ませるためにも、定期的に浄化を行うようにしましょう。
アクアマリンにおすすめの浄化方法
アクアマリンにおすすめな浄化方法は
- 月光浴
- 水晶クラスター
- 水
- ホワイトセージ
があります!
迷っているのであれあ「水晶クラスター」と「月光浴」を一緒に行うと良いですね。
- アクアマリンを月の光に当ててあげます。(満月の夜)
- 約2、3時間ほど月光浴をさせて、その後は水晶クラスターの上におけばOKです。
水晶クラスターがない場合はさざれ石でも可能です。
アクアマリンおすすめしない浄化方法
アクアマリンのおすすめしない浄化方法は「太陽光での浄化」
この方法は避けるようにしてください。
直射日光に当てると色合いが変化することがあるので注意が必要です。
アクアマリンと相性の良い石と悪い石は?
アクアマリンのことをここまで伝えてきました。
そうなると気になってくるのが組み合わせ。
石の組み合わせが良いものを選びたいですよね。
パワーストーンブレスレットの場合でも効果をできれば上げる組み合わせにしたいと考える人が多いのではないでしょうか。
アクアマリンと相性の良い石、悪い石をご紹介します!
アクアマリンと相性の良い石
アクアマリンと相性の良い石は
- ローズクォーツ
- ラピスラズリ
- アメジスト
- モルガナイト
などです!
<ローズクォーツ>
ローズクォーツは愛情を高め癒しをもたらすとされています。
アクアマリンとの組み合わせは色合いもとても愛らしくなるので、組み合わせやすいですよね。
愛情運UPしたい方やヒーリング効果を求める方におすすめな組み合わせとなります!
<ラピスラズリ>
ラピスラズリとの組み合わせは同様に恋愛運をアップさせるとされています。
<アメジスト>
アメジストとアクアマリンの組み合わせは「対人関係」に良いとされていて、絆を深めることや人間観にいい影響を与えてくれると言われています。
アメジストのパープル系カラーとアクアマリンの明るい緑がかった水色は色合いとしてもきれいなのではないでしょうか。
<モルガナイト>
最後にアクアマリンとモルガナイトの組み合わせは最も調和のとれた組み合わせと言われています。
この組み合わせは幸せな結婚へと導き、これから先もずっと続く真実の愛、そんな相手と出会える効果があるといわれているのです。
どの石との組み合わせもそうですが、恋愛や対人関係などに嬉しいですよね。
色の好みもあると思うので、自分に合う組み合わせを見つけてみてください。
アクアマリンと相性の悪い石
アクアマリンは優しいエネルギーを放ち、アクアマリンと合わない天然石はないと言われています。
「アクアマリンの力を借りたい」
「アクアマリンのパワーをメインに欲しい」
と考える場合は、アクアマリンの効果が発揮しやすいようにパワーが強い石は避けて組み合わせるなどするといいと思います。
たとえば「ダイヤモンド」「チベットアゲート」などはパワーがかなり強く、アクアマリンのエネルギーを弱くさせてしまうことがある場合も。
身につけたときに違和感を感じたら、そのような石との組み合わせは避けたほうが意図したとおりの効果が得られやすいです。
アクアマリンは人を選ぶ?合う人は?
アクアマリンは「人を選ぶ石という言葉を聞いたことがあるでしょうか?
パワーストーンというものは不思議と気になり始めてしまう石を選ぶ人が多いかと思います。
これはパワーストーンとあなたが互いに引き寄せ合っているからなのです。
アクアマリンが合う人は
- 対人関係などに悩みを抱えている方
- 周りの人との関係をよくしたい方
- 恋人と仲良くしたい方
また、プレゼントとしてもおすすめな石です。
「幸せな結婚」と古くから言われているので、幸せになってほしいと感じる相手に渡すのもおすすめ。
過去にはアクアマリンは航海のお守りとして象徴されていたので、現在でも海や関連分野に携わる人に最適と考えられています。
アクアマリン偽物がある?選び方
残念なことに偽物のアクアマリンが存在します。
専門家でなければ本物とそうでないものを見分けるのは難しいのです。
見分け方としては
- 触ってみて冷たいようなら本物の天然石
- 冷たくなかったらガラス製
- ガラスによくみられる気泡がないか確認(あればガラス製の可能性)
- ルーペ確認する方法
などあるようです。
人工的につくられている合成スピネルがアクアマリンの偽物とぢて販売されることもあるようですね。
心配な方は信頼できるお店で購入することをおすすめします。
アクアマリン石言葉や合う人・意味やスピリチュアル!効果や運気・不思議?まとめ
アクアマリン石言葉や合う人・意味やスピリチュアル!効果や運気・不思議?についてご紹介しました。
パワーストーンとして知られるアクアマリンには持つ人に喜びや幸せ、癒しを与える優れた力があるとされています。
海のようなキレイな色をしているアクアマリンは見ていると心が落ち着き、元気が出てきますよね。
結婚式で青いものを身につけると幸せになれると信じられており、アクアマリンはお祝いと幸運のしるしとして贈るのにぴったりなアイテムです!